不登校・ひきこもり相談センター
不登校・ひきこもり相談センターでは、不登校、ひきこもり(子供~大人も対象)に関するご相談、カウンセリング、改善に向けた各種プログラムが受けられます。
子供たちの気持ち、子供たちの未来を第一に、早期に問題改善、解決に向けて、気づきを促すカウンセリングだけではなく、アドバイザーとしての関わりを相談カウンセリングという位置づけで支援させて頂いています。
お子様の年齢はいくつでも限りはありません。お気軽にご相談ください。
プログラム | 対象者 |
相談カウンセリング | 親御様、子供 (子供の年令は問わず) |
CRAFTプログラム | 親御様 (子供の年令は問わず) |
ソーシャルスキルトレーニング | 子供(5才~18才) ※19才以上でご希望の場合はご相談ください |
心理学セミナー | 親御様 (子供の年令は問わず) |
当センター 9つの特徴
1.心理的視点と福祉的視点のアドバイス
「ひきこもり」は、社会問題であり、国の方針として各地域に「ひきこもり地域センター」の設置を推進していますが、現実は、充分な支援をされているとは言い難いです。さらに、行政は福祉を中心としているため、役所に繋ぐ支援のレベルであり、心理の視点からの心のケアやカウンセリングの対応が遅れているのが現状です。
当センターは、子供とのカウンセリング経験豊富なカウンセラーや、公認心理師、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー等の資格をもったカウンセラーが対応するため、福祉視点と心理視点からのアドバイスや解決策を提案し、取り組んでいます。
2.家族支援プログラム「CRAFT」も導入
ひきこもり問題は、当事者本人だけの問題ではありません。家族の課題として取り組むことが問題解決に繋がります。
研究結果の出ている「CRAFT」というプログラムを導入し、家族療法をベースとしたカウンセリングをご提供しています。不登校の子供から中高年のひきこもりに対応しています。
3. 「ソーシャルスキルトレーニング」も導入
コミュニケーション能力を高めることを土台として、社会の中で人と関わりながら、生きていくために欠かせない5つのスキルを育むソーシャルスキルトレーニング(SST)を実施しています。
学校では得られない事、親からは学びたくない事、子供目線で経験豊富なカウンセラーが実施しています。
4. 専門チーム×熟練カウンセラー陣
<HSP・ホームスクール相談も対応>
HSP(HSC)、ホームスクール、行政福祉、CRAFT、SST、心理学等の専門チームとして、最善最適な対処に取組みます。
心理療法等の知識のみならず、活動家実績ある経験豊富なカウンセラーが対応しています。
知識や肩書きに溺れることなく、子供の目線、親御さん目線で寄り添ったカウンセリングをモットーに、お子様第一に問題解決に向けたカウンセリングを行っています。又、カウンセラー陣は活動方針に基づき、共通の使命感を持って取り組んでいます。
5. 親御さんのための心理学セミナー
対人コミュニケーション・傾聴スキル、感情のコントロール法、セルフマネジメント、コーチングスキルなど、心理学に基づき専門セミナーを開催しています。子供との問題に限らず、普段の生活の場でも活かせるセミナーです。親御さん自身が活き活きと前向きであることが子供にとっての安心でもあります。
6.良心的な料金設定と効率的カウンセリング
不登校、ひきこもり問題の解消・解決には、継続的なカウンセリングが必要な場合もあります。経済的な問題で継続ができなくならないよう、できる限り、カウンセリング料金を良心的設定にさせて頂いています。
又、休日などの時間を有効に過ごして頂くためにも、カウンセリングは効率的に進めています。
7. 安心の無料電話相談
無料相談を受けたからといって、カウンセリングを受けなければならないことはありません。ちょっとした相談でも構いません。子供についての困り事、悩み事、迷い事、その他にカウンセリングやプログラム内容に対するご質問、カウンセラーの雰囲気を知りたい方もお気軽にご利用ください。
8. 福祉、行政等のネットワークや情報提供
医療・行政の制度・サービスの利用や家族会や自助グループなどの活用も必要なケースもあります。
医療機関、福祉施設、行政機関、教育機関や各種地域専門相談員とのネットワーク作りや情報提供、また福祉関係の各種手続き等の相談やお手伝い、役所への同行サービスも致します。
9. 全国対応「訪問、出張、オンライン」
カウンセリングは全国対応しています。ご自宅や近くのカフェなど訪問、出張も可。
オンライン(Zoom)、電話も対応しておりります。
不登校・ひきこもりに関する各種情報
不登校に関する情報 |
◇不登校の定義 |
◇不登校の段階 |
◇不登校の各種統計<文科省> |
ひきこもりに関する情報 |
◇ひきこもりの定義 |
◇ひきこもりの要因・分類 |
◇福祉制度・サービス |
◇ひきこもりに関する情報サイト一覧 |
ブログ
ソーシャルスキルトレーニングで生きるために必要な力をつける
2022年12月23日 ソーシャルスキルトレーニング
ソーシャルスキルトレーニングは、コミュニケーション能力を高めることを土台として、社会の中で人と関わりながら、生きていくために欠かせない5つのスキルを育くむ学習です。 5つのスキルは 1. 自分を理解し、伝えるスキル 自分 …
不登校のお子様向けソーシャルスキルトレーニング
2022年12月19日 ソーシャルスキルトレーニング
不登校になる原因も様々です。 中には、コミュニケーションが苦手だったり、小学生から中学生、高校生へと大人へと成長する過程で同年代仲間、先輩、後輩や先生、親、親戚の人との関わりで、マナーや自分自身に自信が持てなかったり、疑 …
不登校のHSP(HSC)カウンセリング
2022年9月22日 不登校カウンセリング
HSP気質の子供(HSC)が不登校になるケースもみられます。 HSPは、学校でも浮いた存在になりやすく、いじめの対象とされやすい傾向があります。 いじめを受けながらも親にも相談できず1人で抱えこみ、家庭では普段通り振舞っ …